MW
Awesome product made with this place. MENU MENU YAMANASHI IS WEAVING CITY OF JAPAN YAMANASHI IS WEAVING CITY OF JAPAN 
 
  
  
  
  
この生地を織っている会社
150年の歴史ある服地と傘地
株式会社 槙田商店
槙田商店は、創業1866年の傘生地と服地を製造している会社です。槙田商店は、傘ができるまでの全ての工程を織りから裁断、縫製、金具の取付までこなすエキスパート揃いの機屋さんです。歴史と技術が詰まった槙田商店の傘生地は、昭和天皇の大喪の礼の際に平成天皇がお使いになられていた傘にも使用されていました。開発からものづくりを一貫して一緒にやっていく姿勢がデザイナーからも喜ばれているそうです。槙田商店には、テキスタイルデザイナーが5名在籍しています。洋服のデザインは出来たけど、生地のコトは全然わからない…そんな時は、テキスタイルアーカイブを直接見に行きましょう(要予約)!歴代のオールドコレクションを目の前に、泉のように湧いたアイデアをデザイナーに伝えれば、テクニック等の提案もしてもらうことができます。何と言っても、180cmの大口ジャガードがイチオシ。例えば、ワンピースのパターンに合わせてジャガードを設計するなんてことも、リピートが大きいからこそ出来る生地作りの特徴です。また傘生地屋さんならではの、防水撥水加工も得意としています。 3時のおやつの時間はなごやかな時間が流れる槙田商店。ファクトリーショップもオープンしているので、一度訪れてみてはいかがでしょうか?
織機の種類
| 織機(社内) | 台数 | 最大リピート幅(釜口) | 生地幅 | タテ密度 | 
|---|---|---|---|---|
| ジャカード・レピア | 2台 | 60cm | 120cm | 161本/inch(80羽3本)※傘地・服地 | 
| ジャカード・レピア | 5台 | 70cm | 140cm | 215本/inch(80羽4本)※傘地 | 
| ジャカード・レピア | 2台 | 90cm | 180cm | 161本/inch(80羽3本)※服地 | 
| ジャカード・レピア | 2台 | 180cm | 180cm | 161本/inch(80羽3本)※服地 | 
| 織機(社外) | 台数 | 最大リピート幅(釜口) | 生地幅 | タテ密度 | 
|---|---|---|---|---|
| ジャカード・レピア | 7台 | 15cm | 120cm | 161本/inch(80羽3本) | 
| ジャカード・レピア | 2台 | 20cm | 115cm | 107本/inch(80羽2本) | 
| ドビー・レピア | 6台 | ー | 120cm | 161本/inch(80羽3本) | 
| ドビー・レピア | 3台 | ー | 115cm | 107本/inch(80羽2本) | 
素材
シルク・コットン・リネン・ラミー・カシミヤ・ウール・レーヨン・ナイロン・ポリエステル・アクリル・アセテート・キュプラ・
アイテム
服地・傘地・バッグ・シューズ・
価格
- ジャカード柄初期費用- ¥30,000円〜 
- ありダテで作る場合- ¥1,500〜 白【素材:キュプラ】白、黒【素材:ナイロン】白、黒【素材:ポリエステル】 
- タテ糸から作る場合- ¥2,000〜 
- 経済ロット- 300m〜 
- 最小ロット- 15m〜※チャージアップ有 
- 納期目安- 服地:60日 傘地:90日 
※密度により異なります ※値段は目安です
決算方法
前払い
その他
- 英語対応- 可 
- 小ロット対応- 可 
- 輸出対応- 可 
- スワッチ対応- 可(無料・一部有料) 
- デザイン提案- 不可 
- 工場見学- 可 















































































